LCheadder1 LCheadder2
表紙--初-注-作-知-材-工-塗-語-参-質-会-品-門-集-他-掲-@
LureCraft Menu3
 

初めに

ルアークラフトへようこそ!
ここへきた人はルアー作りに少しでも関心があるか、すでにルアーを作っている人だと思います。
ルアークラフトでは、私キーノとここを訪れたみなさんのルアー作りのノウハウを紹介しています。
この”初”のコーナーではルアークラフト初心者のために、LCの使い方、コーナーの内容、ルアー作りの面白さを紹介しています。
(ルアークラフトを省略して LC と書くことがあります)




LCの使い方

ルアークラフトには14コのコーナーがあります。
見たいコーナーへすぐに行けるように、各ページ一番上の濃いオレンジラインにコーナーの名前を並べたメニューがあります。
その下の薄いオレンジラインには、コーナーの中にあるページの名前が並んでいます。(ページが1つのときは並んでいません。)

ページの一番上にあるこの2つのラインをヘッダーとよびます。
このヘッダーを見れば、今どこのコーナーのどこのページを見ているのかがわかるようになっています。

またページの一番下にも2色のラインがあります。これはフッダーとよびます。

ヘッダー(ページの一番上にあるメニュー)について

make menu
make submenu

例として”作”のコーナーの”ペンシル”のページにあるヘッダーを上に載せました。
そのページにいることが、”作make”と”ペンシルpencil”が他と色が違うことでわかります。
ここから”作”の中の他のページや、他のコーナーに行くには、行きたいところの名前をクリックするだけです。
* ただし、”掲”と”@”と一部のページではヘッダーはありません。

フッダー(ページの一番上にあるメニュー)について


ページの一番下にある2色のラインとその上にある”HomePage”と”Page Top”。
”HomePage”の部分をクリックするとLCのホームページに、”PAGE TOP”の部分をクリックするとページの一番上に移動できます。



LCの各コーナーについて

ルアークラフトは現在VOL.4.4現在、全部で14のコーナーがあります。


:初めに[first] -----このコーナーです。LCについての概要を説明
:注意[caution] -----LCのページを利用する際の注意とルアーを作る際に気をつけること
:作る[make] -----ルアーの作り方をペンシル、ポッパー、ミノーなどページ別に載せています。
:知る[know] -----ルアーについての役立つ知識や色の知識について
:材料[material] -----ルアー作りの材料について
:工具[tool] -----ルアー作りに使う工具について
:塗る[paint] -----ルアーに使う塗料と塗装について
:質問と解決法[Q&A] -----ルアー作りでよく出てくる疑問・問題についての答えとアドバイス
:会報[group] -----LCを利用している皆なの”LCクラブ”とメーリングリストの案内、オフ会と釣り遠征の報告
:作品[work] -----LCクラブメンバーみなさんの自作ルアーの紹介
:リンク集[link] -----メンバーみなさんのサイトや作者がみつけたページを紹介
:その他[etc.] -----LCの作者とページの制作環境について、初期の掲示板の内容、今中止しているコーナーなど
:掲示板[BBS] -----ルアー作りをするみんなの情報交換・交流などができるルアークラフト掲示板。
:@[mail] -----LCの作者に質問や感想などのメールを送れます(DMはお断りします)
 



ルアーを作ろう! (ルアー作りの醍醐味)

ルアー作りのおもしろさは自分で考えたルアーを作る楽しさと、作ったルアーが思い通りに泳いだときのうれしさ、そしてなんといっても自分で作ったルアーで魚が釣れたときのうれしさの3段階もあり、インドアとアウトドアの両方で楽しめる趣味です。
なかなか他の趣味ではこのようなことは味わえませんし、この趣味のおもしろさと感動は作ってみた人でないとわかりません。

さて、作り始める前に知っておいてほしいのですが、ルアー作りに正しい方法というものはありません。

えっ!?と思いましたか?

もう一度いいます。正しい方法はないんです。
何故か?

作る方法は、プロのハンドメイドルアービルダーの人によって異なりますし、メーカーによっても違います。
そして作るルアーの種類によっても、使っている材料や工具によっても作り方は違うのです。

今後あたらしい材料・工具などがでてくれば今までと違う新しい作り方がでてくることでしょう。
そしてルアーには決まった形というものがありません。

フックが付いていて糸を結ぶところがあるものならば、どれもルアーなんです。
決まった作り方がないのですから、当然正しい作り方というのもありません。

けれどもベストの方法はあります。(正しいのではなくベストです)

プロやメーカーの作り方はそれぞれ試行錯誤の結果 一番良いと考えて確立されたものですし、現在の時点ではその通りだと思います。(中には見た目だけ立派なところもあるそうですけど)

また、作るための基本的な技術はどこの作り方もほとんど変わりません
その基本的な技術はどれも皆さんが小学校・中学校で習った(習っている)ことが大部分なのです。
そして基本さえ身につけてしまえば、あとは自分で考えて、その技術を応用するだけです。
(*今の学校ではこういった怪我をする可能性がある事はなるべくしていないのかもしれません)

わかりました?

keropen

ルアークラフトで紹介している作り方は、作者がベストと考えている方法であって正しい方法というわけではありません。

今後あなたがルアーを作っていく中でもっといい方法を思いつくかもしれません。
そうすれば、それがあなたのオリジナルの作り方となります。

その時はぜひ作者にも教えて下さい。
もしよろしければ、このLCで掲載したいと思います。

みんなで情報交換をして、よりベストな作り方をルアークラフトで紹介していけたら言うことなしです。

ここを訪れる人、LCクラブのメンバーの人、どなたも親切でいい人ですから、ぜひ掲示板とメールを使ってみなさんと交流を深めてください。
そしてルアーを作る人”ルアービルダー”の輪を広げましょう!

それではぜひこのルアークラフトを参考にして、楽しいルアー作りを!



下のフォームからWebの検索ができます!
カスタム検索